ROSE GATE
ローズゲート花壇

ローズゲート花壇に咲くバラ
ROSES
-
- Guy Savoy
- ギー・サヴォア、花色はカーディナルパープルの地合に、濃い目のピンク・モーヴと薄いピンクの縞が入ります。三ツ星レストランのシェフの名前。
-
- Allumage
- アリュマージュ、コーラルがかったオレンジ、波状弁咲きから丸弁咲き、小中輪房咲きの花。 ティにスパイスの微香。咲き始めの元気なオレンジ色はパッと場を華やかせ、 咲き進むと落ち着いたピンク色となり場を和ませる。花色の変化で二度楽しめる。
-
- Odysseia
- オデュッセイア、紫がかった深赤。波状弁咲き。
-
- Munstead Wood
- ムンステッド・ウッド、明るいクリムゾン色のつぼみで、開花と共に中心が現れるにしたがって、ベルベット調の深みのある色になります。外側の花びらは比較的淡い色のまま残ります。初めは大輪のディープカップ咲き、時が経つに連れてシャローカップ咲きになります。
-
- Colline Rouge
- コリーヌ・ルージュ、気温で移り変わる花色のグラデーションが美しい。落ち着きのある深いビロード赤色の花で咲き進むと紫味を帯びる。開花すると半剣弁咲きから波状弁咲きに変わるのも魅力の一つ。花名はフランス語で「赤い丘(レッドヒル)」の意味。
-
- Annapurna
- アンナプルナ、エレガントな花型、透き通るようなシルキーホワイトの大輪花。凛としてさわやかな香り。
-
- My Roses
- マイローズ、艶やかな赤、カップ咲きからロゼット咲き、小中輪房咲きの花。ティにパウダーの微香。鮮やかで小さめのころころとした花を、たわわに咲かせる。低温期はやや濃い赤のカップ咲き、夏など高温期は明るい赤のロゼット咲き。
-
- Fraises
- フレーズ、濃いピンク、ロゼット咲き、中輪房咲きの花。ダマスクにパウダーの中香。パッと目を引く温かみのある花色、凛とした美しい花も素晴らしい。花と葉のバランス、たおやかな枝のラインがとても美しい。イチゴのフランス語。
-
- Shangri-La
- シャングリラ、濃いピンク、丸弁咲き、中輪房咲きのバラ。ティにスパイスの微香。低温で乾いた季節には花弁が内側に丸まり匙状の花弁となる。一度見たら忘れられない個性となるが、ひと花で見るよりも株姿で見るべきバラ。シンプルな花が、いっせいに咲く姿はとても美しい。四季咲き性。春の花を切らなければ、秋には観賞価値のある中くらいのオレンジ色の実をたわわにつける。
-
- Calypso
- カリプソ、優しいアプリコット、丸弁咲きからカップ咲き、中輪房咲きの花。ダマスクにフルーツの強香。明るい雰囲気で癒しを感じられる、飽きの来ないバラ。名前はオデュッセウスが長い冒険の途中、愛し癒されたギリシャ神話に登場する海の女神カリプソから。
COMPANION PLANTS
LOCATION
